
パルチザンは
ハンター専用の武器種の一つです。
槍の一種。幅広大型な三角形の穂先を付けた長槍。
斬る・突く機能に特化した作りをしており、
刃の部分にほとんどの重量が集約されているので、
特に斬撃において非常に高い性能を持つ。
とWikipedia先生は言っていました。
パルチザンの特徴をいくつか紹介します。
・攻撃範囲が広く、攻撃速度も速め。ソードに比べて攻撃範囲が広く、攻撃速度も早いです。
攻撃の出が速いPAも多いので、ボス戦より雑魚戦に向いている武器種だと思います。
ただ、↓の仕様があるのできつい面も。。。(´・ω・`)
・「舞い」、パルチザンギア
通常攻撃やPAをしたあとに、「
舞い」という特殊なアクションが入ります。
この「舞い」は、
パルチザンギアを貯めることができます。
またガードしている時も「舞」になるので、ギアを貯められます。
ガードではPPの自然回復は止まってしまうので注意してください。
空中での攻撃の後には「舞い」は出ません。
「舞い」が発動しないので、テンポよく攻撃するために空中での攻撃もよく使います。
また、空中での攻撃は地上に比べて旋回性能がグンと上がります。

ギアは、1個以上(最大3個)貯まっている時に、1つ消費するとPAの攻撃範囲が広がります。
基本的には攻撃力は上がりませんが、例外として
セイクリッドスキュアは威力も上昇します(約1.2倍)
また、
トリックレイヴは唯一PA中にギアを貯めることができるPAです。
(ただし、地上で発動した時のみ)
ボス戦においてはセイクリッドスキュアを使わないなら、ギアを貯める必要はないですね(´・ω・`)
・弱点弱点はやはり火力がない。
同じHu武器のソードやワイヤードランスよりも攻撃力は低く、PA倍率も低いものが多いです。
また、PAのPP消費量も大きめでPPが枯渇しやすいです。
ほかの近接武器に比べてもPP回復量も少ない方ですね。
また攻撃速度は早いのに「舞い」が入ってしまうことで、
非常にテンポが悪くなってしまうことが多いです。
小回りも意外と効きづらいので、使いやすいけど使いにくい武器ですね(´・ω・`)
地上PAや「舞」はガードキャンセルができません。
PAをジャンプキャンセルしてガードすれば、すぐにガードすることができます。
パルチザンはガードの出がソードやワイヤードランスと比べて遅いのもあり、
ガードよりもステップ重視の戦い方になると思います。
パルチザンのおおまかな特徴は以上です。
次にパルチザンのPAを一気に紹介します。
PA紹介・スライドシェイカー
(Lv16…威力780、消費PP30) オススメ度
★★武器を振り回して、自分周囲に攻撃するPAです。
攻撃範囲はかなり広く、最後の一撃だけは威力もあります。
逆に言えば最後の一撃以外はダメージがあまり出ないです。
ただ、最後の一撃には敵を吹き飛ばしてしまう効果があるので注意してください。
また空中で使用すると、少し移動できます。
・
スピードレイン
(Lv16…威力575、消費PP30) オススメ度
★★★★5段階にわたって衝撃波を前に飛ばすPA。
PAの中でも非常に使いやすく、おすすめのPAの1つ。
複数の敵がいるときにオススメで、ギアがたまっていれば範囲広くて気持ちいい(^ω^)
ただ、一撃あたりの威力はあんまり高くはないです。
消費PPはLv15までは35でした・・・(´・ω・`)
Lv16になって30になったので、だいぶ使いやすくりました。
使い勝手はとても良いので、他のPAが使いにくければコレがおすすめです。
・ライジングフラッグ
(Lv16…威力462、消費PP26) オススメ度
★★★前にステップしながら、2回攻撃するPA。2回目の攻撃には打ち上げる効果があります。
PAの中で最も出が早く、攻撃力も高めなのでボスも雑魚にも使いやすいPAです。
消費PPも低めで、Lv16から威力もそれなりに出るようになりました!
ステップしながら打つので攻撃がすり抜けないように注意(´・ω・`)b
ちなみに私はこれの後の「舞」が大好きです(^ω^)
・ピークアップスロー
(Lv16…威力874、消費PP28) オススメ度
★2回突いた後に敵を突き刺して投げるPA。
威力は非常に高くモーションは短めですが、扱いは難しいです。
正直使い道はあんまりないです。
・トリックレイヴ
(Lv16…威力697、消費PP30) オススメ度
★★★★パルチザンPAの中でも特にわけのわからない動き(褒め言葉)
槍を投げたあと、それを蹴り上げ、地面にドッギャァーン。
意外と範囲は広く、威力も高め。
地上で発動すると、PA中にギアを貯めることができます。
空中だとギアが貯まらないので注意してください!
とても便利ですが、扱いにとても慣れが必要です。
ただパルチザンを持つならぜひ使用するべきでしょう。
・バンタースナッチ
(Lv16…威力492、消費PP25) オススメ度
★★★★★ユクさんはこれがパルチザンのPAの中で一番好きです。
素早く3回攻撃し後ろへステップするPAで、攻撃範囲も広く、
PP消費量も25と少ないのでとても使いやすいPAです。
空中で使用すれば、後ろにステップしないのでおすすめです。
・スライドエンド
(Lv16…威力622、消費PP28) オススメ度
★★★★★レアエネミーの
シグノブルーがドロップするPAです。
右から左になぎ払って攻撃するPA。
チャージすると威力が上がり、吹き飛ばす効果があります。
雑魚戦からボスまで幅広く使いやすいPAです。
パルチザン初心者に特にオススメ!
ですが、入手難度はかなり高いです。
Lv11以上で一気に強くなるので、ぜひ頑張って拾ってください!
トリックオアトリート2がない今は、狙って掘るのは非常にきついです。
・アサルトバスター
(Lv16…威力589、消費PP28) オススメ度
★★★★★スノウ・バンサーのレア種、
バンサ・オランがドロップするPAです。
前方に突進しながら突くPAです。
ギアが溜まっていれば、4~5キャラほど先まで攻撃することができます。
威力も高く、弱点もつきやすい強力なPAです。
ディランダールの上に乗ってる龍族をグサっとやるのが気持ちいい!
移動性能にも優れるので、このPAは使っている人も多いんじゃないかと思います。
ただこいつも入手難度はなかなか高いです(´・ω・`)
氷上のクリスマス2がない今は、狙って掘るのは非常にきついです。
・セイクリッドスキュア
(Lv16…威力525、消費PP35) オススメ度
★★★★オルグブランのレア種、
オルグケラトスがドロップするPAです。
一言で言えば槍投げ(´・ω・`)
ギアが貯まっていると攻撃範囲が広がるだけでなく、
威力も1.2倍ほど上がります!
結構射程も広く、ポインタが合えば高い精度で攻撃が当たります。
PAの紹介は以上になります!
これからの新PAにも期待ですね!今後、パルチザンに望むこと。・新武器の実装
他の武器に比べてパルチザンのレア武器の数は明らかに少ないと思います。
そして、武器の実装も非常に遅い気がします(´・ω・`)
アドバンスによる新PAの実装も4月下旬としばらく待たなければいけないですしね。
↓★10以上の実装数
・ソード30・ワイヤードランス28・パルチザン
20・ツインダガー23・ダブルセイバー29・ナックル25
・ガンスラッシュ26・カタナ18・バレットボウ15
・アサルトライフル27・ランチャー29・ツインマシンガン32
・ロッド34・タリス28・ウォンド28
(´・ω・`)
公式のアプデムービーに新パルチザンが写っているだけで、
喜んでしまう自分に悲しくなります。
いろいろな種類のパルチザンを増やして欲しいですねぇ。
特に刹那の撃鉄、滅牙系、その他独自の面白い潜在の実装も願っています。
・SHに対応していない火力・仕様
SHになってからパルチザンは火力不足を感じる場面が幾度となくあります。
確かにパルチザンの特性は低火力・広範囲で敵をなぎ払うことだと思いますが、
現状ギアが貯まっていないとろくに範囲は広がらず、
ギアを貯めていると攻撃のテンポが悪くなり火力がないことも相まって、
結局、殲滅力はガタ落ちという悪循環になっています。
「舞い」のモーションは大好きなんですけどね・・・(*´ω`*)
・その他
Brにデフォルトジャストガード付いてるのは、さすがにおかしいと思います・・・
Huはスキルでジャストガード取らなければいけない分、差が生まれてしまっています。
せめてジャスガ中にPP回復できるとかして、Brとの差を少しでも埋めてほしいですね。
ナックルの新PAメテオフィストがダメージもいっぱい出てましたね(´・ω・`)
セイクリッドスキュアと差別化できているのでしょうか。
ホントは上の不満点を払拭するくらい上手い槍使いになりたいのです。
文句なんか言いたくないですし、使いこなせば強いと信じたいです。
自分の好きな武器種が弱いと言われるのは誰だって嫌だと思います。私も嫌です。
ですが、さすがに現状のままだとハッキリ言って弱いです。
好きな武器だからこそ、パルチザンの救済を望みます。
あと今回の紹介でパルチザンに興味を持ってくれる方が増えればいいなぁ。
次回はパルチザンのPAコンボやボス戦での戦い方についてやりたいですね(´・ω・`)b