0.準備まず、
ブラオレットと
ニョイボウを用意しましょう。
ブラオレットの潜在「
幸運の祥」はSWの出現確率を上昇させる効果があります。
(レアがSWになるだけでレアドロ率が上がるわけじゃないよ!)
ニョイボウの潜在「
錬成巧者」は多スロが出やすくなる効果があります。
ジグのオーダー「
努力への敬意・錬成巧者」「
努力への敬意・幸運の祥」
この2つをクリアすれば、潜在が1でも開放されたニョイボウやブラオレットを、
アイテムパックに入れるだけで効果を発揮できるようになります!
これは絶対にやっておかないと損なので絶対にやってください!!素材掘りの極意を読む前に、まずジグオーダーをクリアしてください!
もっと詳しいことは、↓このリンクに書いてあります。
ニョイボウマンはテンプラキライブラオニョイボウマンに進化した!
1.値段の高い素材紹介ユクさんがそもそもどんな素材を貯めていたのかココで紹介します。
・ソール系ソールは、ボスや一部のエネミーを倒した時、
ドロップする武器・防具に付くことがある特殊能力です。
ソールは、いろいろな種類がありますが、
やっぱり値段が高めになるのは、
打撃・
射撃・
法撃が上昇するソール。
打撃・・・
クォーツ、グワナ、ヴォル
射撃・・・
マイザー、ファング、ランサ
法撃・・・
エルダー、ウォルガ、ラグネ
それぞれ打撃ソールならパワー、射撃ならシュートの継承率が上がりますし、
PPが+3されるピンク字のソールは、スピリタの継承率も上がるので、
これらのソールの中でも特に人気となっております。
基本的にソールは、武器なら
5スロ、ユニットなら
4スロ以上を保存しています。
一部例外もあるので、各々で相場を調べて頂ければ幸いです。
アルチのソールなんかは、スロ数少なくても取っておくときはありますしね。
・ステ1の多スロユニットステ1(パワーやシュート、スピリタなど)の能力が付いた多スロのユニットは、
値段がなかなか良さげです(*´ω`*)
昔は3スロから倉庫に放り投げていましたが、さすがにこれらの素材の値段も下がりました。
取っておくのは、
5スロ以上をオススメします(`・ω・´)
3スロ、4スロも値段は付けられるので、拾ったらマイショップに流すといいでしょう。
その他、
ウィンクルムや
スティグマなどの特殊能力が付いた多スロの素材もお高いはず。
ステ1が付いてない多スロユニットでも5スロ以上なら基本的に取っておきましょう。
ステ1の多スロ素材が出やすいクエストは下で紹介しますね!
・ステ3が付いた素材ステ3(パワーやシュート、スピリタなどのよく使う能力のⅢ)の素材は、
やっぱり使う機会も多いので、それなりのお値段します。
武器はSWの鑑定でステⅢ素材が出ることがありますが、
ユニットは
アドバンスなど一部のクエストでしかゲットできません。
ユクさんは、武器なら
5スロ以上、ユニットは
3スロ以上を取っておいています。
武器なら自分でもしょっちゅう使いますしね!
・フィーバー系(季節限定ラッピー産)季節限定のラッピーやニャウが落とす○○フィーバー系。
フィーバーの能力も優秀かつ継承率も100%。
そして、期間限定なのでそこそこの値段がします。
が、ちょっとした情勢の変化もあったのかこの前はそこまで値上がりませんでした。
むしろ、ユクさん在庫を持て余している状態にもなっています。
これはさすがに反省。
取っておくのは、武器なら5スロ、ユニットなら3、4スロあたりでいいでしょう。
・フリクト・アルター素材フリクトや
アルターは、
エクストリームクエストで手に入る特殊能力です。
継承するのに素材が3つも必要になっています(継承率80%)。
なので、今まではそこまで需要はありませんでした・・。
しかし、5つまで素材を使用できるようになってから、
普通の武器にも継承できるようになり、需要も高まりました(`・ω・´)b
・
フリクト・アルマ・・・打撃力+20、PP+3 (遺跡と海王)
・
フリクト・ティロ・・・射撃力+20、PP+3 (森林と龍)
・
フリクト・マギア・・・法撃力+20、PP+3 (凍土と機甲)
・
アルター・アルマ・・・打撃力+20、HP+30 (森林と龍)
・
アルター・ティロ・・・射撃力+20、HP+30 (凍土と機甲)
・
アルター・マギア・・・法撃力+20、HP+30 (遺跡と海王)
後ろの()は、この能力が出やすい場所。
それ以外のエクソクエでも出ますが、出やすいところはそれぞれ違いまする。
能力自体はすごく優秀ですね(´ω`)ノ
おすすめの掘り場所は下で書きますね!
・モデュレイターモデュレイターは、
クローンが落とす特殊能力です。
クローンと出会う機会が少なくてなかなかゲットできない能力なので、
かなりの高値で取引されています。
これに関しては、ユクさんも手応えがなくて、あんまり書けません・・・。
クローンに会いたいときは、アドバンスクエストもしくは、
アブダクションを狙うのがいいかもしれません。
・ソールレセプターソールレセプターとは、esでのみ拾うことが出来る特殊能力。
詳しくは、以前書いた
ソールレセプターを掘りにユクを参照して下さい。
2.部位破壊のすゝめほとんどのボスには
部位破壊できる箇所があります。
部位破壊するとドロップ数が増え、武器・ユニットが落ちやすくなるので、
素材が欲しいのであれば、部位破壊することをおすすめします。
特に、
二つ名付きのボスや
レアボスは部位破壊しておきましょう!
二つ名付きのボスは
ミューテーションという特殊能力を落とすことがあります。
ミューテーションは、ステⅡからⅢへの合成をする時に素材に含まれていると、
成功率が上昇するという効果があります。
レアエネミーには、
スティグマ(技量+20、PP+5)という特殊能力が付くことがあります。
どちらも便利で優秀な特殊能力ですし、それらがついた素材は値段が高くなりやすいです。
また、それらが付与することで多スロの素材になりやすくなります。
3.素材掘りのおすすめクエスト・アドバンスクエストアドバンスクエストは通常のクエストとは異なり、
ステⅢ(パワーやシュートなど)の特殊能力が付くことがあります。
特に多スロのステⅢ素材は非常に高値です。(ソール付きだと尚更!)
なかなか拾うことはできませんが、拾えるととても美味しい!
行くのに、カプセルを使うという点やボスを選べないという点が難点ですが、
VHのアドバンスならカプセル1個なので、素材集めなら
VHがおすすめ。

おすすめのアドバンスは以下のとおり。
・クォーツ・ソールの拾える
浮遊大陸・ファング・ソールやユニットをゲットしやすい
森林・ビッグ・ヴァーダーしか出現しない
地下坑道・大型ボスのみ、かつワープありで移動しやすい
採掘場跡浮遊大陸ならエリア2の時点でクォーツかキャタドランサか判断できるという利点もあります。
また、クローンも出現することがあり、
モデュレイターも狙えます!
アブダクションされた直後だとクローン率が高かったり、
市街地だとクローン率が高いという説もあります(現在調査中・・・)
・緊急クエスト緊急クエストは人が多く集まりますし、
経験値やレアを狙いながら、素材を狙うことができます!
素材集めにおすすめの緊急クエストは以下の通り。

①
境界を破る闘将(惑星リリーパ)
このクエストは、トランマイザー2体とクーガーNX2体が出現するクエストです。
トランマイザーは
マイザー・ソール、クーガーNXは
ステ1多スロを狙えます。
また、クエストが終わるとラッピーか希にタガミカヅチが出現します。
タガミも多スロユニットを落としやすいので、非常に美味しいですね!
期間限定ラッピーが出る間は、ラッピーからフィーバー系も狙えます。

②
季節物の緊急クエスト季節物の限定緊急クエストは、レアエネミーやボスが出現しやすい傾向があります。
また人も多く集まるので、素材集めはもちろん。
レアや経験値も美味しいので、発生したらドンドン行きましょう!

③
ダークファルス★12を狙うのが本命のダークファルス緊急。
ですが、素材掘り的にもいくつか狙えます!
【巨躯】は掘れる機会の数少ない
エルダー・ソールを狙える緊急です。
【敗者】はXHでは部位破壊をして攻略していく方法になったので、
★10ユニットや多スロユニットをゲットしやすくなりました。

④
採掘基地防衛戦:絶望採掘基地防衛戦の絶望は、キューブだけでなく素材も狙えます!
二つ名ボスが多いので、多スロ素材を手に入れやすいですし、
ステⅢ素材を拾えることもあります!
特にファルス・アームは、エルダー・ソールも落とすので、
ぜひドロップは無視しないで拾いましょう!
・エクストリームクエストエクストリームクエストは、フリクトやアルターなどの特殊能力を狙えます!
フリクト・アルターは、結構いいお値段で取引されていますし、
毎週クロトの分だけでもいいので、行くことをオススメしたいです。

おすすめの堀り場所
・
凍土と機甲46~5047のキングイエーデとシグノビート、48のギルナスはよくユニットを落としてくれますし、
50では、
クロームが呼び出すダーカーたちがよくユニットを落とします。
レアドロ250%を使えば、8割方落とします(`・ω・´)
4人PTを組めば、クロームが呼ぶダーカーの数も増えるので4人で行くのオススメ!
あと、オーダー自体も簡単で失敗しにくいのも利点です。
・
遺跡と海王6~1010で出てくる
アクルプスはレアユニットを落とすのですが、
アクルプスが咆吼していると、仲間を呼んでくれます。
どのくらい呼んでくれるのかは数えてないですけど、
レアドロや持ち帰る数の兼ね合いも考えてやるといいでしょう!

↑
アクルプスの咆哮
これは、前にコメントで教えてもらって実践してみました。
確かに簡単なオーダーばかりですし、ソロならこっちのがオススメかも!
・タイムアタッククエストTAはクロトのオーダーによってメセタを稼ぐことができます。
それが本命ですが、副産物としてソール付きの素材を狙うのもオススメ!
ファング夫婦やダーク・ラグネ、ヴォル・ドラゴン、
トランマイザー、クォーツ・ドラゴンなどなど
優秀なソールを持ったボスが出てくるのが嬉しい点ですね。

また、
アブダクションされたらモデュレイターも狙えますし、
もしアブダクされたら行くことをおすすめします!
なかなか難しいクエストですけどね・・・(´・ω・`)
4.その他
・クラスは
ハンターがおすすめ!
ハンターは素材集めにおすすめのクラスです。
ソードのブレイカー系の武器は、
ボディ1が最初から付いています。
ほかのクラスでは、低レアの武器にはこのような固定の能力はありません。
これによって、ハンターは武器の多スロは拾いやすいのです(´・ω・`)b
・
デバンドリンクで特殊能力付加率アップを狙おう
デバンドリンクは特殊能力付加率アップが発動することがあるので、
ソール掘りをするときはオススメとなっております。
プレミアムドリンクでは発動しないので注意!
・
難易度で変化はないソール掘りするときは、難易度は関係ないので、
自分の目的に合った難易度で行くといいでしょう・・・!
レア掘りや経験値稼ぎのついでだと効率がいいかもしれませんね!
5.最後にまた長々と素材掘りの極意を書かせてもらいました。
これらを参考にして、素材掘りをしてもらえれば嬉しいかな(´ω`)ノ
素材掘りだけしているのもなかなか大変なので、
レア掘りや経験値稼ぎのついでにやった方が気が楽だと思います。
ユクさんみたいに、素材倉庫を作って1000個、2000個と貯めるのも楽しいけど、
チマチマ売って稼いでいくのもいいと思います。
上で書いた素材を売るだけでも半年で
100m~200mくらいは稼げるはず。
クロトを含めればもっと行きますし、メセタを手に入れるなんて簡単なことです!
諦めず頑張りましょう(`・ω・´)b
何か素材掘りについて質問・疑問・ツッコミどころがありましたら、コメント欄でお願いします。
あなたのコメントが素材掘りの極意をさらに進化させる・・・!では(´ω`)ノシ
おまけそういえば、どうでもいいけど、素材掘りの極意シリーズの題名ですが、
第1回 ニョイボウマンの素材掘りの極意
第2回 ニョイボウマンによる素材掘りの極意!弐
第3回 ニョイボウマンのための素材掘りの極意!参!
リンカーンの有名な演説みたいになってますね(・ω・)
↓クリックしていただけるとあなたにレアアイテムが訪れることでしょう。



