・スライドシェイカー(Lv17…威力1512、消費PP20)
オススメ度 ★★★★武器を振り回して、自分の周囲に攻撃を与えるPA。
空中で使うと、わずかに前進しながら回ります。(地上で使うより回転数は減る。)
ギア有りだと攻撃範囲はかなり広がるので、雑魚戦で非常に使いやすい!
最後のなぎ払いの威力が非常に高いですが、吹き飛ばし効果もあるので、
そこにさえ気をつければ、とても便利なPAとなっています。
特に
採掘基地防衛戦では特に活躍するはずです!
・スピードレイン(Lv17…威力1395、消費PP20)
オススメ度 ★★★★★5回に渡って、衝撃波を前に飛ばすPA。
攻撃範囲が非常に広く、正面から背中の弱点を狙ったりもできます。
また他のPAからも繋げやすいのも良いポイント。
連発しすぎるとPPが枯れちゃうこともあるけど、とても万能なPA。
雑魚戦にもボス戦にも使いやすく、特にオススメしたいPAの1つですね!
・ライジングフラッグ(Lv17…威力751、消費PP15)
オススメ度 ★★★前にステップしながら突き、切り上げ攻撃するPA。
切り上げ攻撃には打ち上げる効果があります。
PAの中でも出が早く、消費PPも少ないのでとても使いやすいです。
用途としては、微妙な間合いを詰めたり、雑魚の足を食い止めたり。
ちなみに、
ユクさんはこのPAの「舞」が大好きです。
・ライジングフラッグ零式(Lv17…威力820、消費PP30)
オススメ度 ★★PAカスタマイズのライジングフラッグ。
ステップしながら突く挙動が、そのまま移動するようになりました。
移動中はJAリングが出るので、そこで次のPAを出すことも可能。
ただ攻撃がスカりやすくなるのは難点。
移動距離が長いので、切り上げをキャンセルしていくと、移動用にも使えます。
ガルグリや【深遠なる闇】の吸い込みから逃げやすくなるのがちょっと好き。
↓詳しいことはココから
PAカスタマイズ「ライジングフラッグ零式」を使ってみた!
・ピークアップスロー(Lv17…威力2124、消費PP15)
オススメ度 ★★★★2回突いた後に敵を突き刺して投げるPA。
ホールドできないエネミーに突き刺した場合、光の玉を投げます。
このPAは投げた時のダメージが非常に高いです。
特にヴォルグラプターとのコンボが非常に強く、
燃費の良さ、威力の高さなどもあってマガツ戦でよく用いられていますわね。
ただ素早いボス相手に当てるのは至難の業なので、結構場所を選ぶと思います。
ヴォルピヴォルピってスグ言われるけど、そこまで万能では無いのだ。
↓詳しいことはココから
パルチPA「ピークアップスロー」特集
・トリックレイヴ(Lv17…威力973、消費PP20)
オススメ度 ★★★★槍を投げたあと、それを蹴り上げ、地面にドッギャァーンするPA。
地上で発動すると、PA中にギアを貯めることができます。
威力もとても高く、消費PPも少なめなのでとても使いやすいと思います。
最高度に達した時にガードキャンセル→トリックレイヴを繰り返すことで、
どんどん高いところに登れるという面白い技ができます。
・スライドエンド(Lv17…威力1133、消費PP28)
オススメ度 ★★★★★右から左になぎ払うPA。(ムーディ勝山感)
チャージすると威力が上がり、吹き飛ばす効果があります。
非常にシンプルなPAなので、雑魚戦にもボス戦にも使い道があります。
ヴォルグラプターとも非常に相性が良いので、かなり使用するPAだと思いますね!
・アサルトバスター(Lv17…威力1055、消費PP28)
オススメ度 ★★★★★前方に突進しながら突き貫くPA。
非常に威力が高く、弱点に突きやすいのも良い点。
ちなみに、このPAは攻撃判定が遅れて出るので、敵を貫通して突進すると、
前から攻撃してるのにも関わらず、背後の判定にすることができまする。
一応覚えておくと良いかもですね。
・バンタースナッチ(Lv17…威力825、消費PP15)
オススメ度 ★★★素早く3回攻撃し後ろへステップするPA。
消費PPも少なく、隙が少ないのでとても使いやすいです。
ギアが乗っていれば、見た目以上に範囲も広い・・!
空中で使れば後ろにステップしないので、空中で連発するとなかなか強い。
素早い敵にも対応しやすく、使いどころはかなり多いと思います。
ちなみに
ユクさんが一番好きなパルチPAですヽ(・∀・)ノ
・セイクリッドスキュア(Lv17…威力634、消費PP30)
オススメ度 ★★パルチザンを上に投げ、遠くの敵に攻撃するPA。
このPAのみギアの威力上昇効果が20%上昇します。
結構射程も広く、ポインタが合えば高い精度で攻撃が当たります。
投げた後、後ろを向くことで、射程が延びるのも特徴。
セイクリ投げたあと、後ろ向いてるパルチ使いも多いはず。
動作は非常に短いので、ヴォルグコンボにはとても使いやすいですね!
非常に燃費は悪く、そこまで連発できないので注意。
・ヴォルグラプター(Lv17…消費PP20)
オススメ度 ★★★★光の槍をエネミーに着弾させ、対象に攻撃すると約3秒間ダメージを蓄積、
約3秒後爆発し、着弾から爆発までに蓄積したダメージと同じ量を与えるPA。
バレットボウのPA「バニッシュアロウ」と似たような感じ。
チャージ可能で、ノンチャは蓄積分と等倍、チャージすると蓄積分の1.2倍になります!
また、JAの倍率も上乗せされます。
他のPAと組み合わせて大ダメージを与える
ヴォルグコンボと呼ばれるものがあります。
ボス戦において特に使用するので、習得しておくとよいでしょう。
ヴォルグコンボについては、また別の機会に・・・。
・ディアーズグリッド(Lv17…威力3682、消費PP45)
オススメ度 ★★★ボタンを長押しすることで連続で突き、最後に威力の高い突きをするPA。
連続突きは7ヒット。時間的には3秒くらいで、その間は旋回することもできます。
ただ連続突きがそこまでダメージは高くありません。
最後の大突きの威力が凄まじいのでこれを絶対に当てるべきPAですね。
ヴォルグラプターに初段で当てても、最終突きには間に合わないのには注意。
↓詳しいことは
パルチ新PA「ティアーズグリッド」で遊びまくった!!以上、パルチザンのオススメPAの紹介でした!
っていうか結局、全てのPAを紹介しちゃいました。
パルチザンはどのPAも使い道があるので、どれもオススメしたいんですよね・・。
とりあえず★5つのPAから使っていくのがオススメかな!
正直このままだと、無責任な気がしたので、
近日中にヴォルグラプターのいろんなコンボ。
そして、ユクさんのパルチザンの武器パレットを紹介したいと思いまする。
では(´ω`)ノシ
↓クリックしていただけるとユクさんのアサルトバスターがビンビンに喜びます!



